人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1/144飛行機屋―ギロチン工場OCTGON―政治局


by OCTGON
Me262ばっか作ってまして・・・一度「考証」がアタマの中ではっきりすると作り易いことはお解かりいただけると思います。流石に飽きるので、他に簡単なヤツは無いかと・・・アラド!水偵。
エフトイズのアラド水偵は細部は素晴らしい出来だと思います。翼後縁も断面形状も良好で「色塗らんでエエやん」(ウェザリングだけでOK)。・・・と思ったけど「なんか弱々しい」。風防が高く見えます。じゃこれ削ればいいかというと、胴体高が足りないと思う。測らないですよ、イメージです。ドイツものってのは日本機みたいに繊細じゃないです。アメリカほどの余裕はないけど「何が必要か」で出来ているので結構ゴツイですよ。パワー不足の日本は一生懸命削って生産性無視して細かいところまで行き届いてます貧乏臭さが。でアラド水偵、うーん・・・らしくない。もったいないです。後期エフトイズって素晴らしくなったんですが、どうして風防上部や胴体断面が尖がってるの?これも風防正面見れば一目瞭然です。
アラドAr196A エフトイズが・・・_e0058585_15181935.jpg
アラドAr196A エフトイズが・・・_e0058585_15182850.jpg

# by OCTGON | 2020-07-28 15:20 | 1/144 Review
ヤフオクで買ってしまいました。自分で処分するならあんな雑な売り方しないと思います。これは1/144関連の一部ですが、たぶんWelshでしょうね。私とは作風が違いますが確かな腕をお持ちの方が作られたものです。ゾンザイにできないものをまた集めてしまった。ドラゴンラピッドは1/144ではなく1/100?そんなのあったんだwこれ作者の傑作です。総数12機ぐらいですが作者の技量、作風の変化が見られるので何年かに渡ったものでしょうね。
私もリギングは瞬着・テグスでこなしましたが1/72なので「片側貫通穴方式」昔の話なので、今は形状記憶合金製?の良い素材があるようですが、どうやってテンション保つんでしょ。この方、リギングをものともしない方です。どうやってるか見たくて購入した理由もあります。
「デカール」というかコードレターさえ簡単に確保できればドボアチンD.333とかA.W.アタランタはレストアしちゃうんですけどね。未だにデカール関連が最大のネックって・・・
EAGLE AIRWAYSのころんとした双発機、調べても簡単に判りませんでした。いいなぁこういうデスクトップモデル。つるつるピカピカです。僕、旅客機も持ってるけどウェザリングしちゃうだろなぁ・・・
何度も言いますが、何方か大金持ちの貴方が「プラモデル博物館(霊園)」作ってくれないかなぁ。こうやってどんどん傑作が壊され散逸し捨てられていくのね。まぁそれでいいんだけど。
日本プラモデルの個人遺産 困る_e0058585_13191202.jpg

# by OCTGON | 2020-07-22 13:24 | 日本プラモデルの遺産